沿革・活動内容
2015年
4月13日 設立記念パーティーの開催 八芳園にて
5月12日 日独文化交流特別公演 ドイツザイン城にて「琳派~RIMPA~祝言ショー」を開催
2016年
8月31日 早稲田婚礼文化フォーラム
8月31日 花嫁道具「嫁ぎ袖」をリリース 予約販売開始
10月21日 小笠原宗家「第一回婚礼文化講座」開催
2017年
1月
・特別講座:IBCA「第一回日本の婚礼文化スペシャリスト講座」 〜日本の婚礼の真価・源流を学ぶ〜 2泊3日集中講座
2月
・IBCA「日本の婚礼文化スペシャリスト講座-花嫁編」
・美しい日本の花嫁を作る(花嫁介添え・花嫁の所作)
・ARTディレクション・ブランディング
・Special企画. 小笠原流本式婚礼式の見学 (資格/婚礼式源流講座受講済)
4月
・IBCA2周年イベント:地域の婚礼文化を学ぶツアー <1泊2日>
7月
・IBCA「第二回日本の婚礼文化スペシャリスト講座-基礎編」 〜日本の婚礼の真価・源流を学ぶ〜 <2泊3日集中講座>
8月
・IBCA「第二回日本の婚礼文化スペシャリスト講座-花嫁編」
・美しい日本の花嫁を作る(花嫁介添え・花嫁の所作)
・ARTディレクション・ブランディング
2019年
9月
・IBCA「第一回 美しい日本女性の基礎教養講座」京都にて開催
2022年
9月
・社団合併報告パーティの開催
・一般社団法人ワールドワイドパーティープランナー協会
・一般社団法人日本の美しい花嫁をつくる会
・international bridal culture associationの三社団が統合合併
・新設『一般社団法人国際婚礼文化協会』ロゴマークは三つの輪が一本の木になり大きく育つようにと願い定められました。
11月
・小笠原宗家「第三回婚礼文化講座」開催
2023年
6月
・イタリア サンマリノ共和国日本友好協会 日本祭に参加
サンマリノ神社参拝と日本の婚礼衣装(秋山 章作品の展示)